お酒、アルコールとの付き合い方〜ストロング系チューハイの罠〜

何度か禁酒日記みたいな記事を書いたと思う。

 

ここでいきなり懺悔する。

 

全然禁酒していない。

 

むしろ毎日飲んでいる。

 

禁酒しようと思ってもいるわけだが、何も変わっていない。

 

そして、そんな自分を恥じてもいない。

 

だが。

 

実は最近YouTubeの編集作業や、撮影にも影響を与える日がちらほら出ることあって、

少し飲み方を考えなければならない気がした。

 

お酒は好きだが、それで好きなことに費やす時間が減る、というか

 

好きなことに費やす時間を、自分で狭めているのはやはりどうしようもないと感じる。

 

さて。

 

ここで昨日買いすぎてたどり着けなかったお酒を紹介しておこう。

 

コイツだ。

f:id:joinchu:20191127155249j:image

キリンザストロングのコーラ。

 

これが何よりも美味しい。

 

そもそもコーラが好きな上に、アルコール度数も9%だ。

 

キリンザストロングシリーズはすごいのは、他のストロング系チューハイに比べて、「アルコールだ!」って感じがしない。

 

いや、それはいつも飲んでる人とか、お酒に強い人の談なのであって、弱い人には純粋にただの強いアルコール感が襲うらしい。

 

でも長年ストロング系チューハイを飲んできた俺なら言える。

 

キリンザストロングは、他のストロングより飲みやすい。(まあ、他のも美味しいから飲むんだけどね)

 

それこそ柑橘系が飲みたいなら、ストロングゼロのレモン、グレフルが飲みやすい。

 

氷結ストロングの果実感も捨てがたい。

 

あ、そういえば、セブンイレブンオリジナルのストロングでグレープ&マスカットみたいのがあって

 

それも美味しいけど、キリンザストロングとかストロングゼロのグレープ味の後に飲んだら全然味しなくてビックリした。

 

とりあえず、最近のストロング系チューハイは美味い。

 

 

だがしかし、今回の記事はタイトルから分かるとおり、そういうことを語りたいわけではない。

 

ここ最近、腸の調子がよくないと思ってたんだけど、たまたま引っかかった動画を観て少し怖くなった。

www.youtube.com

この動画。

 

普通に面白かったんだけど、中でも

人工甘味料の多さから腸内環境が乱れやすい」

というところが引っかかった。

 

 

 

 

思い当たる節しかない。

 

そういやうちの親父、ストロングに焼酎混ぜて飲んでるんだけど。

 

それは置いといて。

 

確かに最近の飲酒量からしたら、腸内環境は乱れるだろうけど

 

よくよく考えたら人と外に飲みに行くときは、そんなに酔わないし次の日も具合が悪くなりにくい気がする。

 

あれ、待てよ。

 

そう考えたら、めちゃくちゃ具合が悪くなるのって、ストロング系チューハイ飲んだ時だな…?

 

あれ、もしかして。

 

単純に「9%」じゃないのか?

 

そう思っていろいろ記事を検索してみると、

 

テキーラショットの3倍以上のアルコールを摂取することになった検証もあったようだ。

 

これ…やばくね?たぶんまた飲むけど。

 

まさかストロング系チューハイに、疑問や不信感を抱く日がくることになるなんて。

 

そもそも9%と書いてあるからそれを信用してたけど、本当に9%なのかは分からないわけだし。(本当に9%ではあるんだろうけど)

 

安価かつ、コンビニでも普通に買える。

 

入手のしやすさと、簡単に酔えるためか非常に人気な反面、アルコール依存症になる人も多いという。

 

いや、俺やん。

 

あのあからさまに飲みやすく作られている、人工甘味料とやらはとにかくヤバイ気がする。

 

よく飲むコカコーラゼロの甘味も甘味料なわけで。

 

そう考えると、すごく毒されているのかもしれない。

 

ストロング系チューハイ大好きだったけど、飲み方も考えたほうがいいんだろうな。(今更感)

 

とりあえず自分の作業に支障をきたす飲み方はやめよう…。

 

でもまだキリンザストロングのコーラ余ってるから、飲まなきゃ。

 

酒は飲んでも飲まれるな、ってね。