”「好き」と「楽しい」は違うよっていう話”

 

船長との繋がりで仲良くさせていただいているkaichoさん。

 

初めて会ったと思えないくらいに仲良くしていただいて、一緒に飲みに行ったのは2回。

 

YOUTUBEへの動画投稿も俺より先に行われていて、よくよく考えてみたらそっち方面でも先輩だった。

 

さて、毎日食器を洗いながら怖い話や雑学の動画を前から見ていたわけなんだけれども、

 

少し前にkaichoさんの動画って観たことないなって思って、洗い物しながら視聴してみた。

 

中でも印象に強く残ったのは、この記事のタイトル通り”「好き」と「楽しい」は違うよっていう話”

 

www.youtube.com

 

kaichoさんの自体験なんかも元に、分かりやすくそのメカニズムについて説明してもらえる。

 

この動画は本当に何回も聴いてしまいたくなるほど、気づきが多かった気がする。

 

さて、何で今回の記事を書くかと言うと、最近知人と話していて、この動画を思い出すことがあったからだ。

 

その知人というのが、自分の好きなことは何か?を考えて、好きなことだけやって生きていきたいと自分の生き方を変革した人だった。

 

もともとは工場勤務だったけど、美容の仕事がやりたいからと、仕事に行きながら学校に通った。

 

その生活は聞くだけでもしんどいレベルだった。

 

早朝に起きて、夜遅くに帰る。

 

それこそ、実家がとんでもない田舎だったせいで朝の3時に起きて、家に帰ってくるのは夜中。

 

一日3時間にも満たない睡眠時間。

 

しかも工場は力仕事もあったらしい。

 

そんな、俺だったら頭のおかしくなりそうな生活を乗り越えて、資格をいくつか取って、今はその働きたかった仕事に就いている。

 

そんな知人に相談されたのがきっかけだった。

 

 

知「仕事は苦ではない、でも思ってたのと違うからモヤモヤしてる。」

 

俺「それって”好き”な仕事なのに?」

 

知「うん。こんなだと思わなかった。」

 

そこまで話して、最近読んでいたソロキャンプyoutuberこと、ヒロシの本「働き方1.9」の中の一文を思い出した。

 

『自分が好きと思っていると勘違いしてる人がいる。それによって褒められたことが好きな場合もある。』

 

この一文にはすごく衝撃を受けてしまったので

 

俺「それって、褒められることが好きだった…ってことだったりする?」

 

知「言われてみたらそうかも。嫌とかじゃないけど、その仕事の内容が好きって言うより褒められるから好きな感じがする。」

 

ここで、kaichoさんの言っていた”好き”と”楽しい”は違うってのを強く理解した気がする。

 

中でも一番印象に残ってる言葉は”「好きだからやる」にはエネルギーが必要”っての。

 

確かに”好き”って感情だと一旦、自分のアクションにワンクッションを置くことにほかならない。

 

何となくイメージで掴んでいたけど、”好きだから”という理由で始めると、この知人のような矛盾が生まれてきてしまうわけだ。

 

イメージでしかぼんやりと分かっていなかったことを、この知人の言葉で知ったわけだ。

 

”好き”には落とし穴がある。

 

動画の中で、kaichoさんが言われている「甲子園が好きだから」のくだりなんて、まさにそれだ。

 

もちろん好きを否定しているわけではない。

 

好きが高じてってのもあると思う、というか、ある。

 

でも”好き”なだけでは超えられない壁というものがある。

 

それこそ、時間を忘れるくらいとか、寝る間も惜しんで、頭がおかしいんじゃないか?って周りに言われるくらいに没頭できるのは”好き”ではなく”楽しい”なのだ、と。

 

そして、最近特に世の中に出回っている”好きなことだけで生きていく”(それこそyoutubeのキャッチコピーみたいなもの)という言葉だって、実は落とし穴だ。

 

たぶん、だからこそ、人は”好き”を探す。

 

世の中に溢れている「ワクワクしよう」だとか「好きなことだけで生きていける」という言葉は間違っていない。

 

でも、実はその中には”楽しい”がある。

 

むしろ言うなれば、”楽しい”の中に”好き”が存在している。

 

好きでも、ずっとやってると苦痛になることがある。

 

俺で言うならギター。

 

ギターは大好きだけど、寝る間を惜しんでやるとか、一日中ってのは少し辛い。(二十歳くらいまでは全然できたけど)

 

少しだけやるから”好き”でいれるってのはたくさんあるだろうし、そこでついつい一日を使っちゃうのがさらに”楽しい”ということ。

 

その時に、さらに持続できるほど自分が狂える人の中には、やっぱり”楽しい”が根本にあるんだと思う。

 

俺ももっと楽しいを突き詰めていきたい。

 

今はYOUTUBEが楽しくて仕方ない。

 

一日中考えてられる。

 

だからもっともっと楽しんで、楽しみつくしてやる。

 

きっと、もっと人生は楽しい。

 

この人生が最幸になるように、もっと楽しんでいく。

 

知人と話をする前にkaichoさんの動画を見てて、自分のためになったなーと思うお話でした。

 

この記事を書きながら、ずっと聞いてました。

 

kaichoさんの声からはマイナスイオンが出てます。